スマホを盗まれたらどうしたらいいのか
万一、iPhoneとパスコードが同時に失われると、打てる手だては非常に限られる。
用心深いユーザーならば日頃から、信頼できる家族や友人を「アカウントの復旧用連絡先」に指定しているかもしれない。この場合、家族や友人のiPhoneを使ってコードを受け取ることで、Apple IDのアカウントを復旧することは可能だ。だが、前述のように犯人が復旧キーを生成した瞬間、この手だては無効となる。
復旧用連絡先を設定していなかった場合も、自分でMacやiPad、PCなどからウェブ版のiCloudにログインし、当該のiPhoneを「紛失モード」にすることは可能だ。iPhoneは遠隔でロックされる。しかし、この状態でもiPhoneは、すでに漏洩している6桁のパスコードを受け付けてしまう。実質的に遠隔ロックとは言えない状態だ。
最も安全な手だては、即座にiCloudにログインし、紛失したiPhoneをApple IDのアカウントから削除することだ。問題のiPhoneがApple IDの「信頼できるデバイス」から除外されるため、それ以上の被害を食い止められる可能性がある。
しかしAppleは、「AppleCare+盗難・紛失プラン」に加入している場合、補償が承認されるまではこの操作を実施しないよう呼びかけている。承認が下りる頃には、犯人はすでにApple IDのパスコードを変更しており、被害はさらに広がっていることだろう。
パスワードを人前で入力してはいけない
企業側としてもセキュリティには何重もの配慮をしているが、iPhoneとパスコードを同時に失うという状況においては、決定的な保護策を打ち出せていないのが現状だ。
デジタルで情報を一元管理する危険性はずいぶんと前から指摘されているが、それでもまだ、数百万円を失う被害が絶えない。まずは6桁のパスコードを人前で入力しないことを鉄則とし、少しでも安心できるデジタルライフを送りたい。