本当に欲しいものを突き詰めると、自然と無駄がなくなる

したがって、彼の家計哲学は「欲しいものは何でも買えばいい、でも必要なものはできるだけ我慢すること」なのだそうです。

大江英樹『90歳までに使い切る お金の賢い減らし方』(光文社新書)

ちょっと考えると、普通の人とは逆のような気がしますね。でも森さんは、本当に欲しいものとか、あるいは自分がしたいことは何かということを徹底的に考え、突き詰めていくと、自然に無駄はなくなると言います。だからこそ、趣味に使うお金を最初にのけておく“天引き消費”をやっているのでしょう。

前にもお話ししましたが、多くの人は、『DIE WITH ZERO』のように死ぬまでにお金を使い切ってしまうということは、なかなかできないでしょう。また森さんのように「遊ぶお金を最初に取っておく」というのも、実行するのは難しいと思います。

でも、ひたすらお金を貯めて増やすことばかりに一生を費やすのではなく、お金を減らすことで手に入れることができるものの大切さを、もう少しだけ考えてみる必要があるのではないでしょうか。

関連記事
貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身【2022下半期BEST5】
「コツコツ貯めたから大丈夫」ではない…1000万円のへそくりを貯めた妻が崩れ落ちた"税金の落とし穴"
75歳まで我慢すれば84%増になるが…お金のプロがあえて「66歳から年金受給」をオススメする理由
これができないと孤独な老後が待ち受ける…75歳・弘兼憲史が「60代になったら徹底すべし」と説く会話中の態度
これがないと悲惨な老後が待ち受ける…老いと独居の寂しさを乗り越えるためにリストアップしておくべきこと