毎日きちんと歯を磨いている……なのにむし歯になってしまうのは、「当たり前」だった! 歯を守り、健康を保つために本当にすべきことは何なのか? 世界最先端の歯科治療を学んだ医師が伝える、衝撃の真実。
歯科用品。歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシ
写真=iStock.com/emiekayama
※写真はイメージです
知れば必ず仰天する! 間違いだらけの「歯の常識」

口の中が酸性だとむし歯になりやすい

歯の健康を保つうえで、日本人が最も勘違いしていることの一つが、「甘いもの」に対する考え方です。糖分はむし歯菌にとって、格好のエサであることは間違いありませんが、「砂糖をたくさん摂るとむし歯になる」というのは間違っています。

私は以前、歯科医学の分野で世界的に有名なスウェーデンのイエテボリ大学を表敬訪問しました。教授たちと歯科医学に関する興味深い話をしたあと、皆でテーブルを囲んでお茶をしたのですが、テーブルに置かれたのは砂糖をたっぷり使った何種類ものケーキでした。私には目のくらむような量でしたが、ほかの教授たちを見ると、ニコニコ顔でケーキを平らげていました。