AIが人間の仕事を奪うというのは本当なのか。KDDI総合研究所リサーチフェローの小林雅一さんは「米プリンストン大学の調査では、人文科学系の大学教授や法律事務職、保険外交員が大きな影響を受けるという結果だった。生成AIは人間が長年の経験によって培ってきたスキルも代替できるので、ベテラン社員はこれまでより不利な状況に置かれるだろう」という――。
※本稿は、小林雅一『AIと共に働く-ChatGPT、生成AIは私たちの仕事をどう変えるか-』(ワニブックス【PLUS】新書)の一部を再編集したものです。
生成AIが3億人分の仕事を置き換える
米ゴールドマン・サックスは「(ChatGPTなどの)生成AIは世界全体で3億人分の仕事を置き換える可能性がある」とするレポートを発表しました("The Potentially Large Effects of Artificial Intelligence on Economic Growth(Briggs/Kodnani)",Goldman Sachs Economics Research, 26 March 2023)。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待