人肉の味を覚え、「人喰い熊」となる
前出のレスノイ村、ソスノフカ村、エリゾヴォ村は、互いに10~20キロ程度の隣村同士であり、テルマリニ村とペトロパブロフスク市を含めても、5事件現場は半径20キロ圏内に、ほぼすっぽりと入る位置関係だ。
ヒグマが、一度覚えた味をしつこく求める傾向が強いことは、専門家も指摘しているところである。
偶発的に人肉を味わうまでは、故意に人間を襲って喰うことはないはずだが、逆に一度、人肉の味を覚えたヒグマは、「人喰い熊」となって、連鎖的に食害事件を起こす可能性がある。
最初に触れた「ペトロパブロフスク熊事件」でイゴールとオルガを襲ったのは母熊だったが、3匹の仔熊も食害に参加している。そのため、人肉の味を覚えた可能性が高い。
この仔熊たちを放っておけば、いずれ恐るべきモンスターに成長していたかもしれない。
仔熊を含め、4頭すべて射殺されたのは幸いと言えよう。
一方、ペトロパブロフスク近郊で食害事件が多発しているのは、不幸にも、このような「人喰いの記憶」が、親から子へ受け継がれた結果なのではないか。
(ロシア語翻訳協力=大道由佳)