地方の自治体に寄付して東京のレストランを楽しむ

地域食材を用いた料理を都内の飲食店で食べられる「ふるなび美食体験」もあります。たとえば、ふるなびを通じて、佐賀県唐津市のふるさと納税を利用すると、ミシュラン2022掲載の高級フレンチレストラン「レ・コパン ドゥ ドミニク・ブシェ」の特産品コース(東京・銀座)が楽しめます。

体験型の返礼品もお金持ちに人気です。

ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」では、寄付で受け取れる体験型返礼品として「渡良瀬遊水地 熱気球 遊覧飛行 搭乗体験」(栃木県小山市)が人気になっています。寄付額は17万円で年間15組(1日1組)とハードルが高いふるさと納税ですが、2万円の寄付で熱気球搭乗体験(係留フライト)ができる自治体(栃木県栃木市)もあります。

ほかにもカヌーツーリング(北海道釧路市)やフライトシミュレーター操縦体験(東京都品川区)なども人気のようです。

高所得者にとっては、普段高額の納税をしてもお礼を言われるどころか、批判の対象となってしまうことに不満も少なくないようです。ふるさと納税をすると自治体からお礼状が届き返戻品までもらえることに驚きと喜びを感じると言った人がいました。カタログショッピングのような制度と批判も多いふるさと納税ですが、資産1億円を目指すのであれば、利用できるものは最大限活用するマインドを見習ってみるのもいいと思います。

【関連記事】
銀行の預貯金は一刻も早く引き出したほうがいい…インフレ時代に真っ先にやるべき「マネーの常識」【2022下半期BEST5】
東京随一の"セレブ通り"を走る富裕層が「テスラやレクサス」を選ばないワケ
75歳まで我慢すれば84%増になるが…お金のプロがあえて「66歳から年金受給」をオススメする理由
いま増税するなんて狂気の沙汰である…政府は「若者が結婚しない本当の理由」を分かっていない
貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身【2022下半期BEST5】