一番の強みは「突破力」

「あらがえない決定です」。ヤフーの川邊健太郎社長は、アスクル社長だった岩田彰一郎氏に、こう断言し退任を迫った。受け入れない岩田氏に対し「晩節を汚さないほうがよい」とも強調した。2019年6月27日のことだ。

時事通信フォト=写真
ヤフー社長 川邊健太郎氏

両社は2012年4月に資本・業務提携し、ヤフーはアスクル株の約45%を握る。川邊氏は約11%保有する文具大手プラスと連携。アスクルの個人向けネット通販「LOHACO(ロハコ)」をヤフーに譲渡しない岩田氏の排除に動いた。これにアスクルの独立社外取締役3人が反旗を翻す。「岩田氏再任はヤフー出身の役員も出席した取締役会での決定事項。ヤフーが資本の論理で覆すのは株主として無責任」と主張した。19年8月2日、アスクルの株主総会で岩田氏と、声を上げた独立役員3人の首が切られた。ただ、一般株主の大半は4人の再任に賛成票を投じていた。

川邊氏は00年にヤフーに入社。Yahoo!ニュースのプロデューサー、副社長を経て18年、社長に就任。「ヤフーをデータの会社にする」のが目標だ。同社が持つビッグデータを活用し、広告やネット通販の精度を高めて利益成長につなげる戦略。

前社長の宮坂学氏は「川邊氏の一番の強みは突破力。多少強引でも物事を進める力が強い」と評す。ただ、スマートフォン決済「PayPay」を含め、ビッグデータのビジネス活用は他社との緊密な連携がカギ。

その意味で、今回示した強引さは、他社の警戒感を招きマイナスに働きそうだ。

川邊健太郎(かわべ・けんたろう)
ヤフー社長
1974年生まれ。98年青山学院大学法学部卒業。在学中にITベンチャー企業「電脳隊」設立。2000年ヤフー入社。18年6月より現職。
【関連記事】
トヨタ"EVシフトの成否"を分けるキーマン
ゾゾ前澤社長が"3億寄付"で叩かれた原因
トップより「参謀」が向いている人の特徴
アマゾンが日本で法人税を納めずに済む仕掛け
"アマゾンの年会費"は必ずもっと高くなる