若手ジャニーズが相次いで活動休止
昨年10月、ジャニーズの若手グループ「King & Prince」(キンプリ)の岩橋玄樹がパニック障害の治療に専念するため活動を休止することを発表した。さらに11月末には同じジャニーズの若手グループ「Sexy Zone」(セクゾ)の松島聡も、同じ理由で活動休止を発表した。
キンプリは18年にシングル「シンデレラガール」でCDデビューを果たし、初週で50万枚以上を売り上げたジャニーズ期待の星。一方、セクゾも昨年デビュー6年目の、共に上り調子のグループだ。まさに“売り時”の2人の突然の活動休止は、病状の深刻さを感じさせた。
芸能界ではパニック障害を公表している人が少なくない。KinKi Kidsの堂本剛、ミュージシャンの星野源、元野球選手でタレントの長嶋一茂、シンガーソングライターの円広志、お笑い芸人の中川家・剛、アナウンサーの丸岡いずみ、ヘアメイクアーティストのIKKOらは自身の経験をカミングアウトしている。
パニック障害とはどんな病気なのだろうか。昭和大学医学部精神医学講座教授の岩波明氏に話を聞いた。
10人に1人は一生に一度発作を起こす
「構成要件は大きく2つあります。まず1つ目は、身体的な疾患がないにもかかわらず、動悸や息切れ、めまい、呼吸困難などの“パニック発作”が頻繁に起こること。2つ目は“予期不安”と呼ばれるもので、発作が起こるのではないかという強い不安が生じるものです。パニック発作は非常に苦しいもので、このまま『死んでしまうのではないか』という強い不安や恐怖心が伴います」
発作の初発は20~30代、また男性よりも女性のほうが多いというが、「年代、性別、職業などに限らず、誰でも罹患(りかん)する可能性がある」という。
「パニック発作は珍しくない症状で、一生に1回でも発作を起こす人は約10人に1人、発作を繰り返してパニック障害に進展する人は全人口の2~3%とも言われています。睡眠不足や、アルコール・コーヒーの摂取が発作を誘発することもあり、それが体調の悪さと連動して発作となることも」