「お盆は実家に帰ろう」と提案すると、突然妻の表情が暗くなる。これまで嫁姑トラブルもなかったし、帰ったときには気分よく過ごしていたじゃないか――。なぜこんなにも妻は夫の実家への帰省を嫌がるのか。人工知能の研究者が男女の脳の違いから理由を解説。すぐに使える解決法も伝授する。「プレジデント」(2018年9月3日号)の特集「ぜんぶ解決! 実家の10大問題」より、記事の一部をお届けします――。

妻の帰省ストレス、最大の原因とは

22歳から50歳までの既婚者を対象にした帰省に関するアンケートでは「義実家に帰省することをどう思うか?」という質問に対して、「正直気が重い」と答えた男性は約7%であるのに対し、女性は約35%にも達する。実に5倍の差がある。

写真=iStock.com/maroke

実家への帰省で妻が抱えるストレスの原因は一体何で、どのように対処すればいいのか。人工知能の研究者で、脳機能の性差から、男女関係への提言、企業コンサルティングを行う感性リサーチ代表の黒川伊保子氏に対策を聞いた。

妻が気を使うポイントとしては「義家族との会話」が筆頭に挙げられた。旦那の実家への帰省では必ず会話が発生する。義理の両親やきょうだいがいる空間に行くこと自体、妻にとってはストレスの原因になっているということだ。この根本的な問題を解決し、少しでも妻の気持ちを和らげることはできないのだろうか。

▼「義実家への帰省」に対する男女の意識の違い
【女性が気を使うポイント】
1位:義家族との会話 60.5%
2位:家事の手伝い 57.9%
3位:手みやげ 36.8%
4位:お風呂・トイレ 34.2%
5位:居場所 31.7%
6位:子供の言動 23.7%
7位:金銭面 18.4%
8位:食事マナー 13.2%
【男性が気を使うポイント】
1位:気を使うことはない 31.0%
1位:手みやげ 31.0%
3位:居場所 20.7%
4位:義家族との会話 17.2%
5位:家事の手伝い 13.8%
6位:金銭面 10.3%
7位:お風呂・トイレ 6.9%
7位:食事マナー 6.9%
※アスカネット「フォト総研」調べ

黒川氏は「まずは、妻の抱える悩みをわかろうとすること。そして、その悩みを口に出して自分は知っているよとアピールすることです。女性の脳は共感によって相手への愛着を形成します。『君にとっては、僕の実家に行くことが大変なことなんだね』という共感をしっかりと伝えてください。それだけでも、かなり印象は変わるはずです」。

男性は問題解決のための会話をしたがる傾向にあるという。妻に愚痴を言われたときに「何がそんなに不満なんだ? いますぐ言ってくれ! 解決しよう」と言いたくなるのが男性脳。この本能をぐっとこらえる意識がまずは大事になる。