【サ~ソ】
▼サマ(リー)
要約。長い文章や会議を要約した資料を指す場合もある。「サマる」という活用形も。
▼シナジー
相乗効果のこと。コラボ、ジョイントとペアで使うことが多い。
▼スキーム
枠組みのある計画。具体的には、企業の事業計画のことをビジネススキームと呼ぶ。
▼スキルセット
各職業や地位に就く際に必要とされる知識や能力。
▼スケールする
対象の規模に応じて増減する、拡大・縮小すること。
▼ステークホルダー
株主や債権者・取引先・顧客など、企業の利害関係者のこと。
▼セグメント
共通のニーズを持ち、購買行動が似た顧客層のこと。顧客層を割り出す調査。
【タ~ト】
▼ディシジョン
重要事項に対する意思決定の意味。特に経営方針や経営戦略などを決断する際に使われることが多い。
▼デフォ(ルト)
本来は金融用語で債務不履行の意味だが、IT用語では初期設定値という意味を持ち、そこからスラング化し、現在は標準、フツーという意味で多用されている。
▼ドライブ
車を運転するが転じて、動かすの意味。よく耳にするのは「ドライブかけようぜ」(頑張ろうぜ)。
【ナ~ノ】
▼ナレッジ
組織にとって有益な知識・事例など、付加価値のある情報のこと。
▼ノーティス
お知らせ、注意事項のこと。期限ギリギリで伝えるときに「ショート・ノーティスで恐縮ですが」と使うことが多い。