W杯で南アフリカを撃破した日本代表。「奇跡の勝利」5週間前、エディー・ジョーンズが選手に伝えたメッセージとは。

「個」を鍛え、超攻撃ラグビーに

ラグビー日本代表はイングランドで開催されたワールドカップで、過去2度の優勝を誇る強豪南アフリカを撃破。予選で3勝し、決勝トーナメント進出を逃したのは史上初。世界から敬意を込めて“最強の敗者”と称賛された。

エディー・ジョーンズ
1960年、オーストラリア出身。母は日系アメリカ人。夫人は日本人。大学卒業後、高校の教員を務めた後、オーストラリア、南アフリカ代表チームを指揮。12年から日本代表ヘッドコーチ。(AFLO=写真)

今大会、日本代表は屈強な外国チームをスクラムで押し込み、超攻撃的なプレーで攻め立てた。守備では敵チームの攻撃を弾丸のような低いタックルで倒し、ゴールラインを割らせない。その戦いはファンのみならず、数十年ぶりにまともにラグビーを見た中高年、あるいはラグビーを初めて見る若者までを熱くさせる“強さ”を持っていた。