保障は手厚いほど安心だが、保険料というコストがかかる。どの保険を選べば効率よく保障を手に入れることができるのか──。
数多くの商品があふれる中で最適の保険を選ぶのは至難の業だ。そこで保険のプロ23人に「おススメできる保険」「おススメできない保険」をピックアップしてもらった。実際に加入する際には、年齢や家族構成、ライフスタイルなどによってベスト保険は変わるが、ひとつの指針にはなるはずだ。
引受基準緩和型の医療保険は、持病があっても加入できるのが特徴。一般の医療保険よりも保険料が高くなるため「引受基準緩和型は全般に勧められない。貯蓄で備えることを考えてもよい」という意見もある。しかし、加入希望者が多いのも事実。もし、加入するとすれば、どの商品を選べばよいのか。
トップはアクサ生命の「OKメディカル」。2位以下を大きく引き離しての断トツだ。「引受基準緩和型の中では比較的保険料が安い」ことや「契約前からの持病(既往症)の悪化・再発による入院・手術も支払いの対象となる」ことが評価のポイント。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待