「会社の業績が悪くなって残業代がカットされた」「ボーナスが減らされて住宅ローンの支払いが苦しい」と嘆くビジネスマンの方が増えているようですね。

私が20年間暮らしたフランスでは、ワークシェアリングを目的とした、週35時間労働制が法制化されています。公然と働かなくてよくなったのですから人々にとって、こんなにうれしいことはありません。

でも、労働時間が減れば、お給料は上がりません。パリ旅行をなさった方はご存じのように、フランスは物価が高い。食料品以外の消費税が19.6%。つまり、フランスの家庭は日本に先駆けて、苦しい状況に直面していたわけです。

かといって、彼らフランス人の生活がわびしくなったかというと、そうではありません。ケチという言葉がまずければ、しまり屋さんぞろいといったらいいでしょうか。彼らは、お金を使うべきものと、使わないものをはっきりさせる。その際の判断基準の大きな柱が、「いかに生活をシンプルにするか」ということなのです。

衣食住の「衣」でいうと、おしゃれなイメージの強いフランス人ですが、持っている服の数は意外なほど少ない。愛があれば、相手が何を着ていようが気にしない人たちなのです。

清潔で、自分に似合ったものであれば、それで十分だと彼らは考えています。うそのような本当の、笑えるはなしがあります。

彼らは穴があいた靴下でも、平気ではいている人たちなんです。もっとも靴下については私たちと違い、靴文化が背景にある。子供も大人も、寝室に入るまで靴を脱がないわけですからね。一事が万事で、フランス人は細かいことを気にしない大雑把な人たちなんです。