私が子どもを守らなければ
「夫は何をするか分からない人、私が子どもを守らなければ……。精神的に追い詰められ、震える手で荷物をカバンに詰めていましたね」
3年前、2歳の息子を連れて家を出た、都内在住のTさん(37)。夫への恐怖心と不信感にさいなまれていた当時の心境をこう語ってくれた。
アプリで出会い結婚したが、価値観のズレに疲弊
都内の銀行に勤めていたTさんが結婚したのは31歳の時。夫は6歳年上で、近くの不動産会社勤務だった。2人はマッチングアプリで出会って意気投合。お互い結婚願望が強く、出会いから1年を経ずして籍を入れた。
すでに子どもを身ごもっていたTさんはまもなく出産。幸せな新婚生活になるはず、だった。だがTさんはすぐに、夫との価値観のズレに直面することになった。
例えば子どもの健康や安全面。生まれたばかりの息子のそばで、夫は平気でたばこを吸う。頼めばベランダに行ってくれるものの、なぜか窓は開けたまま。閉めてくれるように何度お願いしても耳を貸してくれない。買い物に行けば重い荷物をハンドルにかけたまま、息子を片手で抱いて自転車をこぐ。「危ないから」と言えば怒り出した。
「出産後は疲れがひどくて乳腺炎も悪化し、体はボロボロ。手伝ってほしいけれど夫は仕事が大変で、育児まではお願いできない。だけど『息子のいる部屋にたばこの煙を入れないでほしい』という、その1つのお願いさえも聞いてもらえないのかとつらかった」。Tさんは振り返る。
酒を飲むと人が変わるのも怖かった。マンション前にたばこの吸い殻を捨てた人に腹を立て、追い駆け回して職場に乗り込み、1時間以上怒鳴り続けたこともあった。ささいなことでもけんかになれば、「離婚する」とすぐに言い出し、Tさんの両親にまで一方的にLINEを送る。離婚は避けたかったTさんは、そのたびに夫に従わざるを得ず、自身の思いを抑え込むことが増えていった。
育休が明け、Tさんは職場に復帰した。夫との関係はさらに悪化し、心身へのストレスからか、頭痛や腹痛で会社を休みがちになっていく。夫も以前にも増して仕事が忙しくなり、イライラが募っている様子だった。
「そんなにつらいなら死ねば」
息子が2歳になった頃、Tさんにとって決定的な出来事が起きた。
体調が悪く、自宅でふせっていた時のこと。「そんなにつらいんだったら死ねば? そこに縄をくくってあげるから」。そばにいた夫が放った、衝撃的な一言。Tさんの中で何かが弾けた瞬間だった。
「この人は何をするか分からない」。直前に起きた「事件」も鮮明に脳裏に浮かび、Tさんの不安をかき立てた。