親のためによかれと思ってしたことが、実は、親は望んでいないことがある。5つの典型的な失敗例から、親も子もしんどい毎日から抜け出す出口がズバリ見えた!「プレジデント」(2023年9月1日号)の特集「介護とお金の最新常識」より、記事の一部をお届けします――。
家で一緒に座っている息子と高齢の父親の背面
写真=iStock.com/AsiaVision
※画像はイメージです

【失敗1】介護を機に仕事を辞めてしまう

「ウナギを食べたい」とせがんだ母に

親の介護が必要になった場合、仕事を辞めて必死に面倒をみようとする人が少なくない。厚生労働省の調査によると、2021年に「介護・看護」を理由に職を離れた人は、約9万5000人(男性約2万4000人、女性約7万1000人)。

老親のためによかれと思って下した決断だろうが、介護離職はふたつの点で問題がある。

「プレジデント」(2023年9月1日号)の特集「介護とお金の最新常識」では、介護の2025年問題で家計にどんな影響がでるかを解説した「親子を襲う3大『値上げ爆弾』」、介護の流れがパッと見でわかる「【完全図解でカンタン総点検】『介護とお金』全12段階、親子で払いすぎていないか?」など、知らないと大損する、ほったらかしていると後悔する、介護の最新常識が満載です。ぜひお手にとってご覧ください。