老後に向けた家の整理はいつから始めるのがいいのか。ファイナンシャルプランナーの井戸美枝さんは「50歳になったらとにかく捨てること。一人で30平米(一部屋)で生活するくらいの量にダウンサイジングするといい」という――。
※本稿は、井戸美枝『親の終活 夫婦の老活 インフレに負けない「安心家計術」』(朝日新書)の一部を再編集したものです。
50歳からは「とにかく捨てる」
自宅の荷物を整理したい、納戸の物を捨てたいと思っていても「時間があるときにやればいい」と、後回しにしているうちに、部屋のなかが物であふれかえっていませんか?
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待