8月24日発売の週刊新潮が、俳優の香川照之さんの性加害を報じ、出演する番組からの降板や、コマーシャルの打ち切りが広がっている。コラムニストの河崎環さんは「こうした性加害は、相手の自尊心を踏みにじる行為。『一寸の虫にも五分の魂』を実感しているはずの香川氏こそ、すべきではない行為ではなかったのか」という――。
映画「クリーピー 偽りの隣人」で毎日映画コンクールの男優助演賞を受賞しブロンズ像を手にする俳優の香川照之さん=2017年2月15日、神奈川・ミューザ川崎シンフォニーホール
「演技がうるさい」と評されていた
銀座の高級クラブでしたたかに酔い、ホステスに過剰なスキンシップやハラスメントというレベルを通り越した、性加害。脱がせたブラジャーを男性客で回して匂いを嗅ぎ、何もつけていない胸をまさぐったとまで報じられたら、それはCMスポンサーも朝の報道番組もEテレも、「あるまじき行為」とアウトを言い渡すだろう。
だがそんなストレスの解消の仕方をしていたと聞いて、わぁびっくり驚いた意外だ、という人の方が少ないのではないか。かつて映画監督の奥山和由に「演技がうるさい」と評されたという、俳優・香川照之。あの「半沢直樹」(TBS系)における大和田常務の土下座シーンは、彼の実力と芸風を一瞬で語り切る、ドラマ史に残る強烈な演技ではあった。「大和田常務」が演技ではなく本人の実像に近いのなら、イメージ通りである。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待