日本人の働き方は世界と比べてどうなのか。イギリス在住ライターの江國まゆさんは「日本人は会社に貢献しすぎだ。イギリス人は私生活を最優先している。旅行をするために借金することすらある」という――。

日本では仕事で自己実現する人もいるが…

筆者が住むイギリスでは、仕事は基本的に生活の糧を得るためにするものだという考えが強い。私生活をより大切にするお国柄なのである。むろん仕事への敬意もあり、打ち込むことで充実を感じる人も多いが、私生活を犠牲にしてまで仕事時間を増やすことに対しては、強い抵抗があることは否めないと思う。

一方、日本では仕事を「生きがい」とみなしている人も多いことだろう。仕事内容とその精度を追求し、時に仕事の中に自己実現を見いだそうとする。そのため残業を余儀なくされたり、決められた時間以上に働き会社に貢献したりすることが美徳とされる社会風潮を作り出してきた。

このどちらが良いのか、一概に結論を急ぐことはできない。今回は日本とイギリスの両方で会社員として働いた経験がある筆者が、周りにいるイギリス人や日本人からじかに聞いた話を交え、イギリスにおける仕事事情についてご紹介しつつ日本との比較を試みてみたいと思う。

イギリス人は休暇のために借金する

筆者がイギリスに来て最も驚いたことの一つに、「休暇ローン」の存在がある。

休暇のことをイギリスでは「ホリデー」と呼ぶ。仕事を離れ、リフレッシュするためのホリデーは誰もが楽しみにしていると同時に、人生に絶対に欠かせない「マスト」事項だと思っている節があり、年間に長期ホリデーを1〜2回、週末旅行のような小さなホリデーなら何度でも取りたいと考えているのがイギリス人だ。

企業ではそのための有給もたっぷりと用意している。会社で週5日間フルタイムで働いている人なら、有給休暇は年間28日(公休を含む)と最低ラインが法律で保証されており、ほとんどの人がこれを完全に消化している。

しかしイギリスの貯蓄率は低く、2020年の統計では成人1人当たりの平均貯金額は150万円程度。人口の4分の1は20万円も貯金がないという統計なので、休暇に出掛けるために、必然的にお金を借りる必要がある場合もある。それが休暇ローンの正体。誰もが借りられる人気のある金融商品だ。

統計:Average savings in the UK

貯金を増やすことが当たり前の日本からすると、お金に対する考え方の違いもさることながら、休暇を取ることへの情熱にも驚かされることだろう。それほど私生活を重視する社会なのだ。

ロンドンの金融街シティの街並み。パンデミックの影響でオフィスに出勤している人はまだ少ない。
筆者撮影
ロンドンの金融街シティの街並み。パンデミックの影響でオフィスに出勤している人はまだ少ない。