結局、どこの会社が自分に合っているのか
③どの会社に乗り換えるか
大手キャリアのNTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天。いずれも、さまざまなサービスを展開している大企業です。関連サービスを利用すればするほど、ポイントが貯まりやすくなったり値引きを受けられたりする、いわゆる「経済圏」というものを展開しています。
たとえば、もしあなたが楽天の会員で、楽天市場をはじめとする楽天経済圏を活用しているというならば、楽天モバイルを利用すると、楽天のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象になり、楽天市場で買い物をしたときに得られるポイントが+1倍されます。
このように、普段利用しているサービスとの相乗効果が望めるようならば、わざわざほかの格安スマホに乗り換えなくても、お得に使えるかもしれません。
申し込みからサポートまで全てオンラインでも構わないという方は、ぜひ大手キャリアの格安プランを活用しましょう。
総合点ではUQモバイルがイチオシ
大手キャリアと格安スマホのなかで総合的におすすめしたいのは、UQモバイルです。「くりこしプランS」であれば1480円+税という安さで利用できるうえ、余ったデータ容量は翌月に繰り越すことができます。2021年には5Gにも対応予定とのこと。対象エリアに住んでいるのであれば、ますます使い勝手がよくなります。
通話を重視するのならばY!mobileもおすすめ。「誰とでも定額」のオプションをつければ10分以内、「スーパー誰とでも定額」ならば24時間国内通話を無料にできます。ただし、「固定電話割」は固定電話を持つ必要性が薄れている現状ではいらないでしょう。むしろ、固定電話の契約を解除して通信費を下げたほうが合理的です。
2021年は、スマホ代が大きく下げられるチャンスの年になります。面倒くさがらずに、自分に合ったサービスをぜひ利用して、通信費の削減に取り組みましょう。