驚異の視聴率になった『半沢直樹』は、アジア圏の若者からも人気を集めた。元テレビ朝日プロデューサー鎮目博道氏は「韓国ドラマは国のバックアップを受け、海外展開を前提に制作されている。『半沢直樹』は海外でもウケたが、ほかの日本ドラマは苦しい状況が続きそうだ」という――。

総合視聴率44.1%、『半沢直樹』の驚異的な数字

コロナ禍で家にいる時間が増えて、私たちがテレビを見る期間も増えた。そしてそんな中、多くの人が夢中になったドラマは多分、韓国ドラマと『半沢直樹』だったのではないか。

これまではあまり韓国ドラマに興味がなかった人でも『愛の不時着』や『梨泰院クラス』などにハマったという話はよく耳にする。そして『半沢直樹』は最終回の総合視聴率(リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率の合計)が44.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯)という驚異的な数字をたたき出し、日本中に大ブームを巻き起こしたことは改めて言うまでもない。

しかし、よく考えてみれば両者は「ブームになっている」というその一点では共通しているものの、演出や脚本など「ドラマとしての方向性」は随分違うようにも思える。

一体その差は何なのか、ということが私はとても気になった。そして両者は世界でどう捉えられているのか、ということも気になる。

そこで、海外のドラマに詳しかったり、海外で制作に携わっていたりする「事情通」の人たちに話を聞いてみた。するといろいろと面白い分析が飛び出してきたので紹介したい。