高度情報化が進めば進むほど、人々の日常は多忙になり、より精神的に休まる暇がない。その結果、多くなるのが心身症。“ストレスが原因となって身体疾患が起きてくる病気”をいう。代表疾患のひとつが、胃・十二指腸潰瘍である。その名のとおり、胃や十二指腸に潰瘍ができ、空腹時に胃部がキリキリ痛む。職業人の約10人に1人が悩まされている。
潰瘍ができるメカニズムは、天秤を考えてもらうとわかりやすい。天秤の一方が防御因子、もう一方が攻撃因子。防御因子とは胃の粘膜、粘液、そして胃壁に栄養を送る血流を指す。攻撃因子は胃液である。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待