8年連続赤字から12年連続増収増益へ! ヤッホーブルーイングから学ぶ「熱狂が生まれる」経営

働き方改革――労働力人口が減少する中で、長時間労働・残業などの悪しき労働慣習を改め、生産性向上につながる働き方の改革が求められています。そんな中で経営者やマネジメント層は何をどう変えていけばいいのでしょうか。

「働きやすい」だけの会社では、社員の成長は滞り、真の満足感も得られません。目指すべきは「働きがい」のある会社です。職場に蔓延していた閉塞感を打破し、社員の「働きがい」を高めて劇的に業績を回復させた会社の実例から、社員がイキイキと活躍する職場のつくり方を学ぶセミナーを開催します。

▼開催概要

【開催日時】3月23日(木)14:00~17:00
【会場】ラーニングスクエア新橋(東京都港区新橋4-21-3新橋東急ビル4階)
【受講料】8,000円(「PRESIDENT」年間購読者及び「PRESIDENT Online」登録会員)/10,000円(一般)

※セミナーは終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました

▼経営者講演
井手直行・ヤッホーブルーイング社長
「崩壊寸前の組織を活力あふれる成長企業に変えたリーダーシップ」

「よなよなエール」などの個性的な製品で、国内クラフトビール業界トップを独走するヤッホーブルーイング。しかし、これまでの道のりは苦難の連続でした。創業当初は8年連続赤字。在庫が積み上がり、製造部門と販売部門は責任を互いに押し付けあう。従業員が次々と辞め、お通夜のように暗い社内は崩壊の寸前。そんな中、営業の最前線にいた井手氏は決意を固めます。バラバラの方を向いて働く社員を、同じ目標に向かって協力するチームに変える――。社内の反発と軋轢を一身に受けながら、粘り強く社員に語り続けた井手氏。やがて、それまで俯き無口だった社員から「こうしたいと思う」という前向きな意見が出てくるようになりました。8年連続赤字から12年連続の増収増益へ、会社を作り変えた井手氏が、企業再生と継続的な成長へのストーリーをたっぷり語ります。

▼専門家講演
前川孝雄・FeelWorks社長/働きがい創造研究所会長
「働きがいある会社のつくり方」

「不満」がなくても、「満足」がない職場で人は育ちません。働く人たちの仕事の満足度が高まらない理由は、「働きがい」を得られていないからです。「働きやすさ」は不満を減らす一因にはなりますが、それを過度に追求すると、人は能力を十分に開発できないまま、ぬるま湯環境に浸り、仕事に手ごたえや成長の実感を得らなくなります。
『「働きがいあふれる」チームのつくり方』『上司の9割は部下の成長に無関心』などベストセラーの著者で、300以上の会社で人が育つ現場創りを支援してきた人材育成の専門家集団FeelWorks創業者の前川氏が、「働きがい」のある組織作りによって成長を続ける実例を紹介。組織活性化の方法をやさしく解説します。

▼対談
井手直行×前川孝雄
「一人の情熱で会社は変わるか」

一人のリーダーの情熱から会社は本当に変わっていけるのか。ヤッホーブルーイングの軌跡は、他の会社でも通用するのか。人を活かし会社が発展していくための真理を、2人の対談によって考えていきます。

※セミナーは終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました

【関連記事】
ヤミ残業は減らない!?「働き方改革」宣言する経営者たちの本気度
なぜ放置?日本だけ「無制限時間労働」
もしイオンが「同一労働同一賃金」にしたらどうなる?
「長時間労働」解決の決め手!「仕事の整理術」とは何か
「残業が少ないほどいい会社」は本当か?