短期間で大成功する人は私たちと何が違うのか。
努力量はほぼ一緒、学び方の小さなコツに秘密があった。

血肉化してこそ勉強だ

幻冬舎社長 見城徹氏

知識を増やすだけの勉強には意味がない。血肉化されて初めて役に立つ。血肉化とは、文字通り、その学びを自分の体の一部にするぐらいの吸収をするということだ。学生時代に習った微分積分や三角関数が、君たちに血肉化されただろうか。生きるうえで、切実なものとして、何かの役に立っただろうか。

私は上辺だけまねるやり方が大嫌いだ。もっと自分の深いところを見て、変えようとしなければダメだ。小手先じゃなく、自分の方法を自分でつかみ取らなくてはならない。だから私はセミナーや講演に行ったことは一度もない。

私にとって血肉化されたものとは、吉本隆明の『転位のための十篇』という詩集がそうだ。私は仕事で不可能だと思えることに決然と挑戦しようとするとき、この吉本隆明の詩集を読むことにしている。私にとっては戦いのためのバイブルだ。

学生時代、今回のデモでは逮捕されるかもしれないと思うとき、自分を奮い立たせるために涙しながら読んだ。こんな矛盾のある世の中は間違っている。貧富の差をなくしたい。この社会を根底から変えなければいけない――。世界を変革したいという想いで、ヘルメットとゲバ棒で突撃していくのである。

そのときはやはり怖い。でも、俺は俺の意志を貫き通す、俺の信じている正しいことをやり通すんだ。そのときに立ちはだかる様々な困難、風圧をはね除けるために、この吉本の詩を読むと勇気が出た。

幻冬舎を創業するときもそうだった。まず99%新しい出版社なんて立ち上がらない。立ち上げてもすぐ潰れる。100人が100人、絶対に失敗するという大合唱の中で始まった。出版は斜陽産業であり、ずっと市場がシュリンクしていた。その中で、戦って勝って成長していくというのは、倒産と常に隣り合わせの賭けに次ぐ賭けだった。

でも、リスクがなければ得るものはない。リスクが高い、最も難しい道を選んで圧倒的な努力をする。リスクがあるものをやらない限りは、鮮やかな成功は手に入らないからだ。私には人がそんなバカなということを選び、やり続けてきた自負がある。