人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#コミック
#書籍抜粋
#フェイクニュース
#日本史
#健康
#プレジデント本誌
#働き方
#不動産
96歳の現役保育士が流した汗と涙…東京女子大を中退し嫁ぎ先の"命令"で資格取った女性の「働き続ける理由」
園庭を走る小俣幼児生活団の子どもたち。近くに自転車に乗れる広いグラウンドもある。
小俣幼児生活団 主任保育士 大川繁子さん
連載「Over80 50年働いてきました」は
こちら
嫁いだ後は広い屋敷の掃除、川での洗濯、子育てにあけくれた
繁子さんは70年以上前、姑が保育園を開園するタイミングで保育士の資格を取った
今は週に2、3回出勤する。リトミックの時間は繁子さんが担当
繁子さんのピアノにのって子どもたちが思い思いに体を動かす
繁子さんと年長の子どもたち
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
YouTubeを最強の教材に変えた子供たちがいる
「頭のいい子が育つ家庭」では当たり前…普通の親は「スマホをやめなさい」と叱る、では一流の親はどうするか?
プレジデントFamily Online
【大反響!黒いやっこ】レシピ本で一番人気!濃厚な練り胡麻が木綿豆腐にピッタリ!
dancyu
「都市型・駅近・コンパクト」にあえて集中
節約志向でも価格一辺倒のライバルと一線画す…客はなぜスーパー「ライフ」に行きたくなるのか
PRESIDENT BOOKS