人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#書籍抜粋
#フェイクニュース
#コミック
#日本史
#小室 圭
#SNS
#婚活
#健康
「中国は民主国家ではない」は本当か…日本人が知らない「儒教と民主主義」の密接な関係
春秋時代の思想家・孟子(前370~前289頃)。「
性善説」をとなえ、後世の儒教解釈にも多大な影響をあたえた。
「民主はやはり国産のものがいい。なぜ中国式民主は中国の国情に合っているのか」と題された、中国各地の党支部などで使い回すためのパワーポイントのテンプレート表紙(中国のテンプレート配布サイト『
辦図網
』より)
2015年1月24日、上海の大手ニュースメディア『澎湃』に登場した際の趙汀陽(『
澎湃
』より)
繆昌期(1562〜1626)の肖像画。無錫市の東林書院の
ホームページ
記事より引用。東林書院は明末、政論の中心地だった。
内藤湖南(1866〜1934)。鹿角市先人顕彰館にて安田撮影。
中島隆博『中国哲学史 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで』(中公新書)
中国の伝統思想と西洋思想の橋渡しをおこなった胡適(1891~1962)
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
dancyuの声になろう!限定イベントに参加しよう!
dancyu 食いしん坊倶楽部 メンバー大募集
dancyu
人生初のカウンター寿司を教えてくれた人|樋口真嗣の"ゲンバメシ"16
dancyu
藤原道長が「この世をば我が世とぞ思ふ」権威を確保できたワケ
NHK大河ドラマでは掘り下げない…近親婚で娘を次々に天皇に嫁がせ皇統との一体化を図った道長の「異様さ」
WOMAN