人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#書籍抜粋
#健康
#コミック
#中学受験
#再配信
#フェイクニュース
#教育
#コミュニケーション
"列車の来ない駅"を地元民が清掃する理由
「午後の紅茶」のCMにも使用された車両と根子岳。(写真提供=南阿蘇鉄道)
運転士が指さし確認を済ませると、列車は動き出した。(撮影=三宅玲子)
車窓からは阿蘇五岳が見渡せた。(撮影=三宅玲子)
名物の「トロッコ列車」。(写真提供=南阿蘇鉄道)
南阿蘇鉄道の発着駅である高森駅。(撮影=三宅玲子)
高森駅では乗務のローテーションにかかっていない駅員たちが線路の手入れをしていた。(撮影=三宅玲子)
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
見えてきた道路陥没現場の特徴
八潮市のような場所は全国にいくつかある…東大教授が指摘する「下水管腐食」が起きる3つの新たな要因
PRESIDENT BOOKS
時間ちょうどで降りてくるのも芸のうち。落語家・春風亭一之輔の"分刻み"体内時計と時間術[プロフェッショナルの時間論]
STYLE
「風俗店勤務=だらしない」で片付けてはいけない
なぜわが子をコインロッカーに遺棄するのか…孤立出産した女性の精神鑑定で分かった"見過ごせない共通点"
WOMAN