ハブラシの「硬さ」はどう選ぶべきか
ハミガキで大切なのはハブラシの選び方ですよね。
店頭にはたくさんのハブラシが並んでいます。お気に入りのブランドの製品を長年愛用している人もいるでしょう。しかし、ご自身の歯に合わないハブラシを使用していると歯垢がたまりやすく、口の環境は悪化します。たとえば、硬いハブラシは歯の表面の汚れを落としやすいのですが、歯と歯ぐきの間を磨くときには、力加減に注意しないと歯ぐきを傷つけることがあります。
柔らかいハブラシは歯肉炎で出血しやすいときなどに有効ですが、歯の表面の汚れを落としにくいことがあります。このように、歯の形状、歯ぐきの状態、ブラッシング方法などによってハブラシの選び方は変わるのです。
ヘッド部分が大きいと、奥歯の表面を磨くときに頬肉に当たって磨きにくいことがあります。奥歯の外側も内側も、隅々まで磨くにはヘッド部分が小さい方が操作がしやすいのです。ハンドルも真っすぐなほうが、歯面に当てたときにちょうど良い力でコントロールしやすいでしょう。
交換は1カ月が目安
普通の硬さであれば歯ぐきを傷つけるリスクは低く歯垢を落とせ、真っすぐな毛先は歯の表面も磨きやすいといえます。ヘッド部分の裏から見て毛先が横に飛び出したらハブラシの交換時期です。
目安は使い始めてから約1カ月後。毛先が横に開いた状態では汚れが落ちにくくなります。1〜2週間で毛先が広がるようならば、ハミガキに力が入りすぎている可能性があります。正しいハミガキ方法で磨くようにしましょう。