大谷翔平が「僕、野球をやめちゃうと思います」と驚きの発言、その真意とは…? “世界のオオタニ”が明かした、野球人生を“終える時”(石田 雄太/Number Books) 『野球翔年II MLB編2018-2024 大谷翔平 ロングインタビュー』より #6

「もらってる額が違いますもん(笑)」“世界のオオタニ”がシーズン中に外食しない“意外な理由”…大谷翔平の野球一筋な素顔〉から続く

今や世界的なスター選手となった、ドジャースの大谷翔平。そんな大谷と一対一で向き合い、インタビューを続けているのが、ベースボールジャーナリストの石田雄太氏だ。大谷は石田氏とのインタビューの中で、どんな言葉を紡ぎ、どんな思いを語っているのか。

ここでは、石田氏の著書『野球翔年II MLB編2018-2024 大谷翔平 ロングインタビュー』(文藝春秋)より一部を抜粋。メジャー2年目を終えた大谷翔平に行った独占インタビューを紹介する。(全2回の2回目/1回目から続く)

大谷翔平選手 ©文藝春秋

◆◆◆

大谷さん、凹むとどうなるんですか?

――ヒザの痛み以外の原因はどう分析しているんですか。

「結局は自分の形でしっかり振れていなかったということだと思います。こういうことができたらもっと打てるのに、と思う要素をひとつでも増やしたかったのに、その難しさを今年はいっぱい感じました。ストライクだけを打てればいいんですけど、ボール球に手を出してしまうんです」

――それが三振が多い原因にもなった?

「今の僕のポジション(3番DH)に求められているのは、フォアボールをしっかり取った上で長打を打つことです。だから変に当てにいっての内野ゴロとかシングルヒットで終わるなら、三振になってもいいから強く振るほうがいいと考えていました」

――その意識は、去年とは明らかに違うところなんですか。

「やっているレベルは上がっていますから、去年とは全然、違います。去年は捨てている部分が多かったんですけど、今年に関しては捨てる部分をなくして、全部を拾えるように意識しました。たとえばこのカウントでこの球が来たらしょうがないということが去年は多々あったんですけど、今年は頭にない球が来たとしても反応したいというか、全部の球をこなしたいと考えて、去年より広く、しかも強く振って、全部を拾おうとしていました」

――レッドソックスとの試合(8月30日)で8タコ(8打数ノーヒット)がありましたけど、さすがに凹んだんじゃないですか。

「さすがに8タコした覚えがなかったのでけっこう応えましたね。4タコ、5タコは悔しいんですけど、8タコまでいくと、しょうがないなって真っ白になっちゃう。この先、4タコ、5タコしたときに、8タコしたことがあれば、気持ち的に楽になれる要素になるじゃないですか(苦笑)」

――大谷さん、凹むとどうなるんですか。

「直後はイライラして、荒れますね。その先、いい波が来るまで打てるイメージが湧かないというか、守ってる人が十何人もいるみたいだなと思ったりします」