法令遵守意識がない社長は超危険
ところで、これは説明するまでもなく当たり前のことなのですが、やはり法令遵守意識のない経営者は危険です。それも超危険。
危険度でいえば星3つでも4つでもいいのですが、法律違反をしたら一発アウトというのはよくあること。
脱税や助成金の不正受給に始まり、許認可の虚偽申請、残業代未払いの揉み消し、著作権や特許・商標などの知的財産権の侵害など、法律違反の例を挙げるとキリがありませんが、どんなに小さなことであっても違法は違法。
このあたりの意識がない社長は超危険です。言い訳もできないし、言い逃れもできないですからね。
「倒産」は違法ではないが社長の人間性が出る
会社が倒産するときに、社長の人間性がハッキリ表れます。民事再生法などで再建できればいいですが、中小企業ともなれば、そのほとんどが清算、破産に向かいます。
社長としては、人生を賭けて興した会社が潰れてしまうわけですから、忸怩たる思い以上のものでしょう。
「人間性がハッキリ表れる」と言いましたが、これは二つの行動結果に分かれます。それは、「最後まで社長としての責任を取って、きちんと会社を終わらせる」というものと、「逃走」です。
「破産」のイメージは正直言って、あまりよくありません。「失敗した」「ダメ社長」「人様に迷惑をかけた」などなど、こういう負のイメージがまとわりつきます。
しかし、破産は違法なことではなく、法律で認められた制度です。
社員や取引先、顧客からは恨まれることもあるかもしれません。しかし、こうした厳しい声に耐えながらも、最後まで責任を果たし、破産手続きをきちんと進め、債務に関しても決着をつける。このように最後まで責任を取るタイプの社長もいます。
一方で、逃げてしまう社長もいます。
クレームや批判に耐えられない。破産者になりたくない。世の中が悪い。俺だけの責任じゃない。色々な考え方はありますが、最後は社長としての責任を果たすことなく、逃げてしまう。こういう社長もいます。
自ら命を……というよりはいいのかもしれませんが、結果として関係者は迷惑を被ります。
そして、この二つの結果は、普段の社長からはわからないものです。
よく、「人は追い詰められたときに本性が出る」とは言いますが、普段から人として尊敬され、ボランティアや寄付活動に熱心だった社長が、最後は失踪してしまったという例もありますし、その逆もあります。
普段は仕事振りもいい加減で、社長としてはどうなの? という社長でも、最後は根性見せて、借金までして社員になけなしの退職金を支払うということもあります。
だから、最後の最後までわからないのです。
そして、会社の最後はお伝えしているように、キレイな終わり方ばかりじゃありません。自死を選んでしまう社長もいるように、やはり社長という仕事は重責で、社員から見たらわからないような重圧と戦っているのかもしれませんね……。
ちなみに最後。星1つとも2つとも3つともいえるシグナル。それは、社長自身の「健康問題」です。
健康問題に関しては、未然に防げるものもそうでないものもありますが、少なくとも健康診断に何年も行っていない経営者なんかは、見えないシグナルを発信しているのかもしれません。このあたりにもご注意です。