なぜ、聖隷クリストファーは選ばれなかったのか。3月に甲子園で開催するセンバツ高校野球の出場校に昨秋の東海大会の準優勝校が“落選”した件が物議をかもしている。スポーツライターの酒井政人さんは「『個人の力量が勝る』という理由でベスト4どまりの大垣日大を選出した高野連はおかしい、という批判がほとんどですが、取材をすると『聖隷の落選やむなし』という声も聞こえてきた」という――。
「当選確実」だった聖隷クリストファーが一転、落ちたワケ
ひとつの“嘘”をつくことで、さらに“嘘”をつかないといけなくなる場合がある。作り上げたストーリーのつじつまを合わせるためだ。
1月28日に第94回選抜高校野球の出場校が決定した。「2枠」あった東海地区(静岡、愛知、岐阜、三重)では、昨秋に実施された東海大会の準優勝校である聖隷クリストファー(静岡)が選考されなかったことが波紋を広げている。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待