5月28日までに東京五輪のチケット抽選申し込みが締め切られる。スポーツライターの酒井政人氏は「観戦希望者が最も多いのは陸上競技。新国立競技場ならオリンピックの雰囲気を存分に感じることができる。特にお勧めは日本勢の活躍が期待できる8月6日午前(男子4×100mリレー予選ほか)などの『朝チケット』だ」という――。
画像=東京2020公式チケット販売サイトより

東京五輪チケット、新国立競技場で観戦できる陸上競技「狙い目」

2020年東京五輪のチケット抽選申し込みが5月9日に始まった。3段階で行われるチケット販売の「第1弾」で、今回対象となるのは、ボクシングを除く32競技と開会式・閉会式。

観戦希望者が多く、公式サイトへのアクセスが増えている。なおチケットは最大でひとり30枚まで購入可能で、抽選受付は5月28日の午後11時59分までとなる。

特に人気なのは開会式だが、そのチケットはA席が30万円、一番安価なE席でも1万2000円で、全体的に高額だ。

新種目のスケートボード、BMXフリースタイルなどさまざまな競技があるが、4年に一度のオリンピックらしさを感じられるのは五輪スタジアム(新国立競技場)で行われる陸上競技ではないか。クロス・マーケティングが2018年に実施した東京五輪の意識調査でも、観戦したい競技は、陸上競技が37%でトップだった(以下、体操35.2%、水泳30.3%、野球29.9%、サッカー25.0%と続く)。

ところが、この陸上競技は通常時はさほど人気があるわけではない。陸上界最大のイベントである日本選手権でも観衆は2万人ほど。つまり、陸上観戦の未経験者がほとんどで、どの席で申し込めばいいのかわからない人も多いはずだ。

そこで何度も世界大会を取材してきた筆者の視点から、陸上競技観戦の醍醐味とお勧めチケットの種類についても解説したい。

新国立「陸上」の最高額は8/8(土)夕方セッションA席13万円

まずは、東京五輪における陸上競技のチケット種類についてだ。ポイントは以下の3点になる。

・シート(席)はA~Eの5種類。
・日程は、2つ。9時~昼くらいまで行われるモーニングセッション(午前競技)と、19時ごろから22時ごろまで行われるイブニングセッション(午後競技)の区分けされている。
・日によってチケットの金額は変わる。

たとえば、男子100m決勝のある8月2日(日)、男子4×100mリレー決勝のある8月7日(金)、トラック&フィールドの最終日となる8月8日(土)のイブニングセッションが最も高額でA席は13万円。

他の午後決勝はA席6万7500円で、午後決勝のE席はいずれも5800円だ。最も安価なのは決勝種目のない7月31日(金)と8月1日(土)のモーニングセッションで、A席が1万3500円、E席が3000円となる。