多くの情報を軽々持ち運ぶ

▼Kindle(電子書籍リーダー)

普及が進むAmazonのKindleですが、iOSやAndroidのスマホやタブレットでも無料アプリを入れることによって本を読むことが可能です(本そのものは基本有料)。筆者も旅先のガイドブックは必ずKindleにダウンロードしておきます。ほかにも移動中などに読みたい本も入れてあります。昔なら重たい本を持ち歩かなければならなかったところ、スマホひとつに収まってしまうので大変助かります。

本を購入してKindleを入れた端末にダウンロードしておけば、オフラインでも読むことが可能です。そのためWi-Fiが入っていない飛行機内などでも時間を持て余すこともなくなるのです。

[iOS]https://itunes.apple.com/jp/app/kindle-ren-qino-xiao-shuoyamanga/id302584613?mt=8
[Android]https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle&hl=ja

▼Pocket(クリッピング)

「あとで読む」機能として便利なアプリPocket。インターネットを見ているときに気になるものをPocketに入れておけば、オフラインでも閲覧することが可能です。その旅に関係するWEBページなどを入れておくと、電波のないところや接続の悪いところでも読むことができるので便利です。

[iOS]https://itunes.apple.com/jp/app/pocket/id309601447?mt=8
[Android]https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro&hl=ja

▼Eye-Fiカード(無線LAN付きメモリ)

カード自体は購入が必要なので、これは正確には無料とは言えませんが、アプリは無料です。デジカメに入れるメモリカードを、通常のSDカードではなくEye-Fiカードで置き換えて使用します。ただそのためには、デジカメ側がEye-Fiカードに対応している必要があります。スマホやタブレットにEye-Fiのアプリを入れ、個別番号で設定をすると、デジカメで撮った写真を次々とスマホやタブレットにバックアップすることが可能なのです。さらに有料会員になれば、Eye-Fiのクラウドに保存することも可能です。http://jp.eyefi.com/

これがあれば、せっかく旅先で撮った写真が途中でカメラやカードが壊れたりなどして台無しになってしまうということが防げます。筆者は過去にデータが消失してしまった経験があるので、とても便利に使っています。

前回も記したように、電波状況などでスマホが使えないという可能性がゼロではありません。どうしても必要なものは紙の状態で持っておくほうが安全でしょう。 

 
矢野きくの(やの・きくの)●家事・節約アドバイザー。明治大学経営学部卒。人材ビジネス業でのキャリアコンサルタント、家電PCメーカーでのテクニカルサポートを経て現職。女性専門のキャリアコンサルタント経験から、女性が働く為には家事からの改革が必要と考えてキャリアチェンジ。家事の効率化、家庭の省エネを中心にテレビ、雑誌、講演ほか企業サイトや新聞にて連載。TVクイズ問題の作成や便利グッズの開発にも携わる。著書に『幸せな時間とお金を生み出す! シンプルライフの節約リスト』(講談社)、『47テーマで学ぶ家計の教科書』(TAC出版)など。
・ブログ「暮らしのクリップ」 http://blog.olsyuhu.net/ ・Facebookページ https://www.facebook.com/kikuno11
【関連記事】
無料でも強い味方に! 心細い海外であなたを強力にサポートしてくれるアプリたち
通勤時間に差をつける「厳選スマホアプリ」6
「コスパのいい」スマートフォン ランキング
本当に役立つニュースサイト、アプリはどれか
スマホで5億円稼ぐ「情報の取り方」