人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#コミック
#書籍抜粋
#健康
#フェイクニュース
#日本史
#英語
#モチベーション
#人間関係
飯野 亮一(いいの・りょういち)
食文化史研究家
元・服部栄養専門学校理事。著書に『
居酒屋の誕生 江戸の呑みだおれ文化
』『
晩酌の誕生
』(ともにちくま学芸文庫)など。
通称「おかず番付」、季節の味まで評価
江戸時代版『孤独のグルメ』に見る庶民の食への貪欲さ…皿持参で買いにいくテイクアウトの"煮しめ"や刺身サービスまであった
社会
|
2025/03/31 18:01
#食文化
#書籍抜粋
家にいながら酒の肴が買える環境にあった
江戸時代の乾杯は一年中「お燗」…燗酒とセット販売された"つまみ"は花見にも重宝するコンビニの定番商品
社会
|
2025/03/31 18:00
#食文化
#書籍抜粋
プレジデントオンライン
著者一覧
飯野 亮一(いいの・りょういち)