メインとサブの「2つの店」を使い分ける

1円でも安く済ませようと、一度の買い物でスーパーを何軒もハシゴする人もいますが、忙しい現代人にはあまり適していません。私がおすすめする買い物術は、メインとサブの「2つの店」を使い分けることです。

スーパーマーケットで買い物をしている女性
写真=iStock.com/Yagi-Studio
※写真はイメージです

週末に食料品や日用品をドカッと買い込むようなメイン使いのスーパーは、「自社発行のクレジットカードがある」「ポイントの還元率がいい」「プライベートブランド(PB)が充実している」「クーポンなどが入った専用アプリがある」の4つがポイントです。