育児休業取得率の推移
AERA 2024年9月9日号より(画像提供=AERA dot.編集部)

性根を入れかえた契機は、妻の教育実習。ワンオペ状態が1カ月続いた。息子がミルクを飲まない。おむつからうんちが漏れた。深夜にぐずって寝付かない。一つひとつは小さなことだが、家事に追われる中で同時多発すると、どっと疲れた。

コロナ禍で外出できず、部屋にこもる日々。世界から隔絶された感覚に陥り、ミルクを嫌がる息子の口へ、哺乳瓶の吸い口を無理に突っ込もうとしてしまった。「これはやばい」と、愛蔵する「仁義なき戦い」のDVDを見て一時の現実逃避をしたが、制御できないドス黒い感情がちらついた。

イライラは妻にも向かった。離乳食の分量をわかっていないことに立腹し、帰宅が遅れたことに文句を言った。そこでハタと気付いたのは、妻も同じイライラを、仕事優先の私に抱いてきたという事実だ。妻は「私もワンオペの時期があったのに、っていうわだかまりは感じた」とふり返る。

妻の実習が終わり、家事・育児を分担できるありがたみが染みた。妻は育児のメインを交互に担う意義を感じたという。「2人ともが経験を積んだことで、互いの立場やしんどい気持ちを理解できたのは、その後の子育てを考える上でよかった」

(朝日新聞記者・玉置太郎)

当記事は「AERA dot.」からの転載記事です。AERA dot.は『AERA』『週刊朝日』に掲載された話題を、分かりやすくまとめた記事をメインコンテンツにしています。元記事はこちら
【関連記事】
学習塾、習い事に通わせるよりも効果的…「頭のいい子」が育つ家庭に共通する"幼児期のある習慣"
「子持ち様のせいで残業」荒れる日本とは全然違う…子なし層も大満足な欧州No.1の出生増加率の国の賢いやり方
なぜ「妻の前だけコミュ障」になる男性が多いのか…「風邪ひいたかも」に「病院行ってきたら?」が0点回答なワケ
子あり女性が優遇され独身はマイノリティーに…均等法第一世代の独身女性課長がメンタル不調に陥ったワケ
中2で「初めてのセックスはどんな状況か」を考えさせる…日本と全然違うカナダの性教育