興味のある仕事と条件のよい仕事、どちらを選ぶべきなのか。人材育成コンサルタントの松崎久純さんは「どうしてもどちらかと言うのなら、給与のよいほうを勧める。『どうしてもこれ』『ぜひともこちらを』と思っているわけでないのなら、わざわざ条件のよくないほうを勧める気にはならない」という――。
興味のある仕事か条件面がよい仕事か
転職活動中の20代会社員の方からのご相談です――興味のある仕事に取り組めるけれど、給料が安く、サービス残業もあるらしい仕事と、どんな仕事を担当するのか、具体的にわからないけれど、給料などの条件面はよさそうな仕事。両方の内定をもらっていますが、どちらを選ぶべきでしょうか。
結論から言えば、どちらを選んだらよいかは、ご自分が何を優先したいかにより異なるでしょう。いろんな人に相談するのはいいのですが、何を望んでいるのか、最終的には自分自身と向き合って答えを導き出すことになるでしょう。
私からは、ご質問を伺って、心配な点が2つほどありますから、それについてお話ししましょう。
意欲が本当にあるのか
1つ目は、質問者の方が「これだ」と思える仕事に出会っていないように思える点です。2つの内定があるとのことですが、ぜひこの仕事にたずさわりたいとか、この会社で働きたいといった意欲を感じているようには聞こえません。
20代と若いのですから、熱意を持って取り組める仕事に出会えていなければ、そのことについて悩んでもよいかと思えます。
仕事を選ぶのに何らかの制約があり、その状況下で2つの内定を得られているとしたら、この指摘は見当違いかもしれませんから、その場合は、お許しいただきたいと思います。
たとえば地元を離れられず、そのために本来望んでいる職業に就くのは難しいといった事情があるのは、(私自身も地方在住ですから)よくわかります。そうした場合には、職業の選択に妥協が必要なこともあるでしょう。
しかしながら、ここではある程度、仕事を自由に選択できることを想定して、お話ししたいと思います。
可能であれば、現在の2つの内定にこだわらず、興味のある仕事で条件もベターなものを探し続けてみてはどうでしょうか。