日本では法律上、二つ以上の国籍を持つことが認められていない。そのため、多重国籍を認める法改正を求める声もある。評論家の八幡和郎さんは「二重国籍の場合、課される義務は一人分だが、得られる権利は二人分に近く不公正だ。テロや脱税の温床になるリスクも問題で、世界的にも規制する動きが強まっている」という――。
蓮舫氏は二重国籍が発覚し、台湾籍から離脱
7月にインターネットテレビ局ABEMAのニュース番組「ABEMA Prime」(アベマプライム)に出演して、二重国籍問題を論じた。
私は2016年に、民進党代表選挙に立候補していた蓮舫参議院議員(当時の本名は日本人としては村田蓮舫、台湾人としては謝蓮舫)が二重国籍であることを発見し糾弾したことがあり、その経緯は『蓮舫「二重国籍」のデタラメ』(飛鳥新社)にまとめている。蓮舫氏ははじめ否定していたが、結局、法律で義務づけられている国籍選択をしていないことを認め、台湾国籍から離脱手続きをした。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待