重要な取引をまとめたい
――まずはビジネスパートナーとの良縁を祈願することから。
南蔵院 しばられ地蔵
縄をしばって取引を結ぶ(東京都葛飾区)
南蔵院のしばられ地蔵は、大岡越前が地蔵をお縄にして泥棒を誘いだしたという名裁きが由来とされるが、しばったり何かを塗ったりするのは、古くからの祈願法の一つ。縄を結ぶ行為は、縁を結ぶことにも通じる。
待乳山聖天
敬愛の霊力で人間関係を豊かに(東京都台東区)
浅草の待乳山本龍院は江戸時代から隅田川の景色と敬愛のご利益で知られていた。敬愛というと夫婦や恋人との相性のことを思いがちだが、仕事上の人間関係をよくするのも敬愛法のうち。ビジネスの良縁を祈願しよう。
まだある全国の開運スポット
愛染堂勝鬘院●顧客との縁結びを(大阪府大阪市)
勝鬘院(しょうまんいん)は聖徳太子建立のお寺。愛染明王は愛の煩悩を悟りに変えてくれる仏様。良縁を結ぶご利益もあるので、ビジネスパートナーと縁結びを祈願しよう。
赤山禅院●全国唯一の“集金の神”(京都府京都市)
御所の鬼門を守るお寺だが、掛け寄せ(集金)の神様としても信仰されてきた。毎月5日の縁日にお参りしてから集金をする商人も京には多いという。
鞍馬寺●鞍馬天狗で知られる(京都府京都市)
少年時代の源義経が天狗と稽古をした寺として有名だが、平安時代から毘沙門天の霊地として知られていた。ここ一番の交渉の前などに参拝しておきたい。
愛染堂勝鬘院●顧客との縁結びを(大阪府大阪市)
勝鬘院(しょうまんいん)は聖徳太子建立のお寺。愛染明王は愛の煩悩を悟りに変えてくれる仏様。良縁を結ぶご利益もあるので、ビジネスパートナーと縁結びを祈願しよう。
赤山禅院●全国唯一の“集金の神”(京都府京都市)
御所の鬼門を守るお寺だが、掛け寄せ(集金)の神様としても信仰されてきた。毎月5日の縁日にお参りしてから集金をする商人も京には多いという。
鞍馬寺●鞍馬天狗で知られる(京都府京都市)
少年時代の源義経が天狗と稽古をした寺として有名だが、平安時代から毘沙門天の霊地として知られていた。ここ一番の交渉の前などに参拝しておきたい。