欧米文化に憧れを抱き、海外留学を実現

山下美砂さんが思春期を迎えた1970年代後半から80年代。日本の若者たちはアメリカなど欧米の文化に憧れ、海外留学や現地での生活を熱望したものだが、山下さんもその中の1人だ。小学生時代から英語を学び、外国語大学で英語を専攻した後、アメリカの大学に留学した。

アクサ生命保険 常務執行役員兼人事部門長 山下美砂さん

「卒業後さまざまな会社で英語を使う業務に携わりましたが、英語を学ぶ真の目的は、より深く正しいコミュニケーションをとるためだということが、年齢を重ねるごとにわかってきたのです」

日本にあるアメリカ系、フランス系の会社に勤務し、異なる文化や背景が混在する多様性の中に身を置いてきた。山下さんは業務で英語をシャワーのように浴びてきたが、英語の使い方は国によってそれぞれ。英語が母国語でない国の人は、母語のロジックに引き寄せられるということも、実践で学んだ。

「アメリカ人は最初に結論をどーんと言って、その後なぜならばと論理的に説明するけれど、日本人は細かく説明した後、最後に結論を話す。フランス人は日本人に近く原理原則に厳しくて細かい話が好き。善しあしの問題ではなく、文化的なギャップがあることを前提に対話する感覚は、実務の中で培われるものです」