自民党総裁選で3選された安倍晋三首相は、9月23日に米ニューヨークに向かい「国連外交」を展開して28日、帰国した。米国滞在の締めくくりとして26日(日本時間27日朝)、内外記者会見に臨んだ安倍氏は、内閣改造を10月2日に行い麻生太郎副総理兼財務相、菅義偉官房長官ら骨格を維持する考えを語った。麻生氏らの留任は大方の予想通りではあるが、外国で、外国メディアも集まった場所で発信するニュースとはとても思えない。ドメスティックな話をニューヨークで発信した理由は何だったのか――。
「10月2日に党役員人事・内閣改造を行います」と表明
日本時間の9月27日午前7時過ぎ。安倍氏の記者会見はNHKで生中継されたので、見た人も多いだろう。
「今年も世界のリーダーたちが集まるここニューヨークにやってきました」と切り出した安倍氏は、日米首脳会談の成果や北朝鮮による拉致問題の解決への決意を語り、最後に「10月2日に党役員人事・内閣改造を行います。日本の新たな国づくりに向けて力強いスタートを切りたい」と語り冒頭発言を結んだ。その後、記者との質疑に移った。
この会見の数時間前、安倍氏はトランプ米大統領と会談。関税交渉について新しい枠組み「日米物品貿易協定(TAG)」の協議に入ることで合意していた。日本政府はこれまで、日米2国間による自由貿易協定(FTA)の交渉入りだけは回避したいとしていた。一方的に米国への譲歩を迫られる展開になりかねないからだ。
日本政府は「TAGはFTAとは別のもの」と強調する。しかし会談後、AP通信は「日米はFTA交渉入りで合意」と速報を世界に発信している。
どちらが正しいか。安倍氏の会見は本来ならこの1点に集中してもおかしくなかった。
最初の質問者が2問聞いた。1つ目は当然ながら日米首脳会談の受け止め。つけ加える形で人事の見通しを聞いた。安倍氏は「(TAGは)包括的なFTAとは全く違う」などと政府の立場を説明はしたが、むしろ回答には改造人事の方に時間を割いて答えた。そこで出た発言が「菅義偉官房長官、西村康稔、野上浩太郎の両副長官、麻生副総理にもしっかりと支えていただきたい」だった。