ダイナマイトの発明で巨万の富を築いたノーベル
ノーベル賞設置の遺言の真意
毎年ノーベルの命日である12月10日に、ストックホルムとオスロ(平和賞)で、ノーベル賞の授賞式が行われる。
1800年代半ば、ノーベルは父や兄弟たちと一緒に爆薬ニトログリセリンの工場をつくった。ニトログリセリンは強い爆発力があるのに、運搬や保存が難しい物質だった。彼の工場でも大変な爆発事故が起こり、工場はもちろん、働いていた人たちも5人が死亡した。そのなかには末の弟もいた。そこで残った兄弟たちと協力して、この爆薬を安全なものにしようと研究に打ち込んだ。
まもなくニトログリセリンはケイソウ土(藻類のケイソウの遺骸からなる堆積物)にしみ込ませると安定性が増して扱いやすくなることを発見した。これがダイナマイトの誕生である。そしてダイナマイトとセットで雷管(起爆薬などを詰めたもの)も発明した。さらに無煙火薬バリスタイトを開発。世界各地に約15の爆薬工場を経営し、またロシアではバクー油田を開発して、巨万の富を築いたのである。
驚異的な抑止力をもった武器を求めていたが…
ノーベルは、ダイナマイトを発明する前のことであるが、親交のあった作家で平和運動家のズットナーに次のように語っていた。
「永遠に戦争が起きないようにするために、驚異的な抑止力をもった物質か機械を発明したいと思っています」、「敵と味方が、たった1秒間で、完全に相手を破壊できるような時代が到来すれば……」、「すべての文明国は、脅威のあまり戦争を放棄し、軍隊を解散させるでしょう」。
このような考えは、ノーベル賞設置の遺言にある「国家間の友好関係を促進し、平和会議の設立や普及をつくし、軍備の廃止や縮小に最も大きな努力をした者」に授与するという平和賞の趣旨と矛盾するように思える。
ノーベルが平和賞を思い立った時期は、ズットナーの戦争反対をテーマにした小説『武器を捨てて』が欧米で話題になっていた。ノーベルはその小説に感激して平和賞を思い立ったのでないかとも伝えられている。