若々しいのはずっと前に進み続けているから
特集では50人の“ワーキングウーマン”を徹底取材しました。冒頭では異分野からのキャリアチェンジを成功させた3人の「ターニングポイント」を紹介しています。
「地獄の毎日でした」
弁護士の亀石倫子さんは、新卒で入った通信会社の保守的な社風になじめず、もんもんとした日々を送っていました。そんな状況を打破したいと思っていたとき、書店で偶然見つけた司法試験予備校のパンフレットに「これだ!」と、弁護士になることを決意。司法試験予備校へ通うことにしましたが、待っていたのはひらすら勉強、勉強の毎日。
「大好きなデパート通いもやめて、友達にも会わずに、本当に勉強ばっかりしていました。今思い出しても苦しくなるほど、本当につらかったです」
どんなに勉強しても合格は約束されない。早く結果を欲しがる自分との闘いです。合格までは、合格までは、と自らを追い詰めました。
「街を歩いていても、顔を上げられませんでした。みんながキラキラして見え、自分を惨めに感じてしまって」
ギリギリの精神状態で踏ん張り続け、みごと司法試験合格を果たした亀石さん。昨年には自分の事務所も開設し、今ではご自身が輝いています。
フジテレビのアナウンサーだった牛尾奈緒美さんは、現在、明治大学の副学長を務めています。結婚を機に20代でフジテレビを辞めて主婦になりましたが、数年間、アイデンティティーの喪失で思い悩んだといいます。
「少し前までは『アナウンサー』だったのに、『牛尾家の嫁』でしかない。そんな自分がむなしくなって」
やっぱり働きたい、と思い始めた彼女の背中を押したのは、ある女性の言葉でした。
「あなたはどうして結婚でキャリアを捨てたの? 古い世代のまねをすることなんかないのに」
専門性があって、ある程度自由があって、子育てを両立できる仕事は何か――。「家庭を守るのが女の仕事」、そんな常識にあらがって、自分なりの未来予想図を描きながら、ぶれずに学問の道を歩んだストーリーに、取材スタッフのみんなで感動しっぱなしでした。
大学の専任講師に採用されたとき、義父や夫は家庭に戻ることを望んだという絶体絶命のピンチでも「絶対に家族に迷惑をかけないから」と、周りを説得したそうです。
「何度もくじけそうになりましたが、ちょっとずつ山を登り、登っている人間にしか見えない景色をどうしても見たかったんです」
若々しくいられるのは、ずっと前に進み続けているからこそ。「何歳になっても登り続けたい」という牛尾さんには、まだ見たことのない景色がたくさん待っているようです。