しばしば報じられる各地の警察の不祥事。それは氷山の一角でしかありません。現場の記者たちは、隠された情報を報じようと取材活動を続けていますが、警察は「出入り禁止」で対抗。上層部との「手打ち」で幕引きを狙います。自分たちの活躍だけを報じさせ、不祥事は隠そうとする。そんな警察の隠蔽体質に対し、北海道で食い下がりつづけている一人のライターの取材記録を紹介します――(全4回)。
※以下は小笠原淳『見えない不祥事 北海道の警察官は、ひき逃げしてもクビにならない』(リーダーズノート)の第三章「警察特権『発表の指針』」からの抜粋です。
「書いていいとも書くなともいえない」
2016年の9月上旬、「道警がNHKを出入り禁止にしたらしい」との情報が届いた。記者クラブの加盟記者から伝えられたその情報を別の社の記者に確認すると、激しい警察批判の声が聞こえてきた。
「横暴もいい加減にして欲しい。NHKさんは事実を報じただけなんですから。ほんとに最近の監察官室はやってることがアホ過ぎる。近く、クラブとして連名で抗議しようと考えているところです」
さらに何人かに確認すると、NHK札幌局は独自取材で道警の未発表不祥事を掴み、朝のニュースでそれを報道したらしいことがわかった。道警はその報道を受けて同局に「出入り禁止」を通告した、というのだ。報道自体を知らなかった私はリ・スタジオのパソコンでニュース検索を続け、すぐにウェブ上に残る記事を発見した。9月8日の午前8時6分に配信されたものだ。
帯広警察署に勤務する34歳の男性巡査が先月、夜間の勤務中に仮眠していた同僚の女性警察官をのぞいたとして道警本部がこの巡査の処分を検討していることがわかりました。
現職警察官による覗き事件。その男性巡査は、勤務していた交番の2階にある女性用の仮眠室のドアを開け、同僚女性を覗き見たのだという。覗かれた女性警察官が気配に気づいたことで、行為が発覚。巡査はすぐに覗きを認め、同僚に謝罪した。