結成20年になるダンスカンパニー「DAZZLE」は、創作欲が尽きることがないという。リーダーの牽引力とチームの結束力には、どう関係があるのだろうか? 【前編】に続き、主宰の長谷川達也さんに話を聞いた。
学生時代にストリートダンスチーム「DAZZLE」を結成して20年。リーダーの長谷川達也は、今年39歳を迎えた。全身全霊で独自の世界観を表現するダンサーという仕事に、年齢的な不安はないのだろうか。
「実は4年前、踊っていて苦しくなって……歳かな、とその時初めて思いました。でもどうやら、太っていたらしいんです(笑)。慌てて食事制限をして、1カ月で5キロ落としました。医者には危険だと叱られましたが。体が軽くなって、また踊れるようになりました」
お酒は「飲めるけど、飲まない」。オフは「明るいひきこもり」を自称する。
「オフは映画を見たりしています。作品のためのインプットを意識しているのかどうかは分かりませんが。最近すごいと思ったのは『雪の轍』という映画でした。登場人物たちが結構長い時間言い合いをするんですけど、その会話の脚本がすごいなと思って」
嬉々として話す普段の彼の表情は明るい。でも彼は作品で、人間の心の闇を描く。
「僕の作品に通じるものは『何かを失っている』ということ。記憶、信念、個性、愛、絆。人として大切な何かを失ったり、手放したりしているところから始まる。それを物語で獲得していくことで、未来を示していくというパターンが多いですね」。確かに物語の終わりには、闇から光へ転換する瞬間がある。
「みんな幸せになりたいと思っても、喜びだけを求めても幸せにはなれないじゃないですか。負の感情や喪失感があって、日常の景色が美しく見える。作品ではメッセージを伝えるというよりも、観てくれた方が自分自身のいろんな感情に気付いたり、何かしらの思いを抱いてもらえるとうれしいです」