総務省の労働力調査を見て、人手不足をものすごく実感した、というサカタさん。文字通り「人手不足」の今の日本で、企業は優秀な人材を、喉から手が出るくらい欲しています。そう、時間に制約があるワーキングマザーだって、企業から見たら「働いてほしい」はずなのです。

このコラムを愛読いただいている皆さんはご存知と思いますが、いま、国を挙げて「女性を活用(この表現、個人的には好きではありませんが)しよう」と躍起になっています。

それもそのはず。総務省統計局が毎月発表している労働力調査を見ると、なんと完全失業者数はたったの211万人なのです。前年同月に比べ20万人の減少、68か月連続で減少中です。これはあくまで統計上の数字なので、それこそ額面通りには受け取れない部分もあるのですが、雇用者数は5712万人で、前年同月に比べ101万人の増加、そして37か月連続で増加という数字を見れば、ピンと来る人も多いはず。

総務省統計局が毎月発表している労働力調査(2016年2月分)。3月29日に公表されたもの。

人手不足。文字どおり、働いてくれる人が足りなくなる、という日が刻一刻と迫っています。もちろん就きたい仕事になかなか就くことができない、という人も多いですが、一方で「手が足りないから困っている」とあちこちで悲鳴が上がっている状態。高齢者の雇用の促進を視野に入れる一方で、政府も企業もそれ以外の良質な労働力へと目を向けざるをえない状況になっているのです。

「出産後復帰して働き続けるのは難しい」「転職は厳しい」と思っているかもしれません。しかし今は、多くの企業は人手不足に悩んでいるのが現実です。