身の回りでも芸能界でも、「息子を大好きな母」「娘にメロメロな父」は多いもの。なぜ母は息子を、父は娘を溺愛してしまうのだろうか?

しばらくカタい話が続いたので、たまにはデロデロに柔らかい話を。今回は、若い女子から「マザコン育成の温床!」と糾弾される「息子と母の関係」などについて。

母親にとって、息子というのは本当に可愛いものなのです。

日々の執筆という知的重労働(ということにしておいてはくれまいか)から逃避してダラダラと無料動画を見ていたら、NHKの朝ドラで一気にブレイクしたという若手俳優が出ているバラエティー番組があり、釘付けになった。

母はかの有名な、中高年世代を代表する舞台出身の名女優だそうで、確かにくっきりとした端正な顔立ちがそっくりだ。ドラマでもバラエティでも息長く引っ張りだこの母から演技の面白さを教えられて俳優の道に進んだが、母譲りのユーモアのセンスとサービス精神、何よりも深い人間観を持つ演技派女優たる母の手一つで手塩にかけて育てられたがゆえであろう、育ちの良い変人ぶりから、母と一緒にバラエティ番組に出演してエピソードを披露する仕事も多いのだという。

「趣味はAV鑑賞」という開けっぴろげさで周囲に愛されるが、学生時代はどちらかというと生活態度も勉強も残念気味な少年で、それをそっと支える「お母さん」(彼は今の若い世代特有の屈託のなさで、公の場でも母親を「母」ではなく「お母さん」と呼ぶ)との二人三脚でやってきた。そんな、決してピカピカに優秀でないエピソードがまったくネガティブに聞こえず、「お母さん」との関わりも嫌味にならないのは、彼も母であるその女優も、実際にはきっとたくさんの涙を流しながら修羅場をいくつも乗り越えてきたからだ。

「中学の反抗期は結構大変だったんだって?」と司会者に尋ねられ、「はい。僕が反抗期でお母さんが更年期だったんです」と大爆笑をさらっていたが、実際には壮絶だったらしい。いじめや非行があり、家の外に響き渡るような罵声が飛び交い、母が刃物を持ち出して「あんたを殺して私も死ぬ!」と叫ぶ場面もあったというから、当時は母子ともに、いつかその日々を笑い事にできるなどとは思えない状況だっただろう。見ていると、きっといわゆる「手のかかる子」、他と比べてゆっくりと発達する少年だったのだろうなと思う。

子どもは工業製品ではないから、決まった規格ではないし、それぞれに個性や発達のスピードがある。2度の離婚を経験した母は、娘と息子2人を自分の女優としての稼ぎで食べさせるシングルマザーだったが、実力も安定した人気もあり、何より聡明な女性だから、気も強ければ自分の能力に自負もあった。でも、喘息とアトピーに片耳の失聴など、体が弱かった息子の子育てを経て「忍耐を学んだ。私の人生を変えたのは息子」と話すほどなのだそうだ。