マネジメント力は期待するな

生来、実験精神に富んでいるクリエーターは、自由に実験させ、遊ばせよう(Getty Images=写真)

T・S・エリオットが言ったように「この世のいざこざのほとんどは、重要な存在になりたがる人間によって引き起こされる」。いざこざを起こすのは、他の人々が彼らを評価しないからだ。公正さとはみんなを同じように扱うことではなく、各人にそれぞれが受けるに値する扱いを与えることを言う。あらゆる組織に潜在力の高い社員と低い社員がいるが、それを見分けられるのは有能なマネジャーだけだ。マネジャーが社員の潜在的創造力をきちんと評価できなければ、創造力豊かな社員はもっと高く評価してくれていると感じる会社に転職するだろう。

最後に、創造力豊かな部下をうまく管理できる組織においても、彼らに他人の管理をさせるべきではない。生来のイノベーターがリーダーシップのスキルに恵まれていることはめったにない。スティーブ・ジョブズは人より目新しい道具と付き合うほうが得意だったし、グーグルのほとんどの技術者は経営管理にはまったく関心がない。スタートアップ企業の成長がすぐに横ばいになる理由の1つは、創業者が経営を担い続ける傾向があるからだ。

彼らはマーク・ザッカーバーグを見習うべきだ。ザッカーバーグは自分のリーダーシップの不足を補うためにシェリル・サンドバーグを招じ入れた。企業内イノベーターは有能なリーダーになるのを妨げる心理的特性の多くを備えていると言われているが、このお決まりの見方は調査によって裏づけられている。彼らは反抗的で、非社交的で、自己中心的で、往々にして共感能力が低く他者の幸福を気づかうことができない。だが、うまく管理すれば、彼らの産み出すものはわれわれみんなを幸せにしてくれるのだ。

(ディプロマット=翻訳 Getty Images=写真)
【関連記事】
なぜ日本からS・ジョブズが生まれないのか
グーグル式「管理しない人事」がイノベーションを起こす
完璧主義者はなぜ組織のガンになるのか
組織の不文律を壊せば会社が変わる
「他人のアイデア拝借力」があなたを成功に導く