- キャリア
- #ダイバーシティ
- #女性管理職
女性管理職37%! JTBのホンキ施策6【前編】
女性の管理職比率が37%と「2030」をすでに達成しているJTB。ダイバーシティを推進していくフロー、長時間労働をどうやって是正していくのかについて、高橋広行社長に話を聞いた。
女性の管理職比率が37%と「2030」をすでに達成しているJTB。ダイバーシティを推進していくフロー、長時間労働をどうやって是正していくのかについて、高橋広行社長に話を聞いた。
NHKの放送をきっかけにネットが沸騰した「資生堂ショック」。時短勤務のワーキングマザーにも、今後は一般社員と平等な勤務シフトやノルマを課すという話に、「女性への裏切り」といった声もあった。しかしこの決定は、女性に優しい企業・資生堂だからこそという面もある。
「子供を育てながら働き続けるなんて、私にできるのかな……」。不安に押しつぶされそうになり、会社を辞めたいと思ったことはありませんか。そんなときは、流されることなく、今後の人生についてじっくり考えてみましょう。
会社員時代より毎月入るお金は多くなるが、全て自分でやりくりしなければならず、実は大変なフリーランス。いざというときのためにやっておきたいマネー管理とは?
契約社員、派遣社員、パート、アルバイト――。非正規社員にはさまざまな働き方がある。生涯年収が少なく退職金もない中で、どのようなマネープランを立てればいいのか?
産休・育休、時短勤務……、勤め先にいろいろな制度があったとしても「働きながら、子供を産み育てること」に対する不安は湧いてくるもの。普段からできる準備を積み重ね、解消していきましょう!
出産後に職場復帰したものの、会社にいる未来が描けなくて退職した江頭さん。「社会人として」「大人として」という縛りから解放され、決心したこととは?
出産・育児で離職後、一段落していざ再就職! しかし、長期間のブランクや年齢の条件で道が閉ざされてしまうケースも。「再就職」は会社員時代や、ブランク期の過ごし方で決まります!
連合は8月27日、「マタニティハラスメント(マタハラ)に関する意識調査」の結果を発表した。この調査は2013年に始まったもので、今回が3回目。「マタハラ」という言葉の認知度は9割以上で、自分が被害に合った人は3割弱。「働きながら子育てしたい」88.3%、「妊娠が分かり不安になった」55.9%など、働きながら子育てをしたい女性の不安がリアルに浮かび上がる調査結果となっている。
どんな仕事人生を歩むのか、女性にはいろいろな選択肢がある。あなたはどの働き方が理想? 「ずっと正社員」でいた場合の収入例をご紹介!
引っ越しを伴う保育園の入園・転園には、実は通常の入園にはなかった落とし穴が……。入園のしくみが複雑な認可保育園について、気をつけておきたいこととは?
年下が年上の部下を持つことを嫌いがちな日本企業。「管理職経験」があれば、30代以上でも子供がいても転職して道を拓くことが可能に!
仕事でリーダーを目指し、高みを目指して生きる。情熱を持って働き続けたい、女性のためのサイトです。