どんな仕事人生を歩むのか、女性にはいろいろな選択肢があるだけに、悩みは深い。そんなときは、目の前のことだけではなく、遠くに視点をもっていきたいもの。生涯で考えたら、どの働き方が理想なのか。その判断材料になるお金のこと、そして“自分の軸”に沿ったキャリアの積み方について、考えてみましょう。(アドバイスしてくれる人:はぴきゃり代表取締役・金澤悦子さん、ファイナンシャルプランナー・大竹のり子さん)

[キャリアコース2]正社員→退職→再就職

生涯年収:1億2125万円(うち退職金486万円)年金:11.4万円/月
出産、育児でいったん離職し、子育てが一段落してから再就職するパターン。再就職後はキャリアアップの可能性はあるものの、生涯収入も年金もブランクなしに比べると大幅にダウンする。

※正社員女性13.4%が「理想の働き方」と回答

●将来の就職先を確保するために会社員時代にすべきこと

大手の転職サイトなどでは、キャリアのブランクが長いことや、年齢などの条件だけで再就職の道が閉ざされてしまうケースも。「いったん退職する道を選ぶなら、何か1つでも誇れる成果を上げること。とくに自分で仕事を生み出してやり遂げた経験があると有利。また、再就職のチャンスを得るために、同業の社外の人や取引先とつながっておくことも大切です」(金澤さん)

●国が力を入れる「主婦戦力化」の波に乗る

キャリアにブランクのある女性を対象にした「中小企業新戦力発掘プロジェクト」が2013年からスタート。これは、4時間以上、週3日から時間と日数が選べるインターンシップだ。期間中は国から5000~7000円の助成金が受け取れ、実習終了後は合意が得られればそのまま就職も可能。13年度は、延べ3252人が参加し、そのうちの47%が就職につながっているという。

●ブランクがあっても再就職できる職種は?

「薬剤師や学校の先生など、資格や免許が必要な専門職は多少のブランクがあってもやはり強いですね」と大竹さん。そんな専門職の人がスムーズに再就職するためには、「再就職するまでの期間に、たとえば薬剤師ならドラッグストアのパートとして働いてみたり、学校の先生なら学習塾で講師としてアルバイトをしてみるなど、肩ならしができるといいですね」(大竹さん)。

●仕事がゲットできるブランク期の過ごし方

「とにかく子どものサッカークラブでも何でも積極的に参加していく。そこで自分のやりたいことを言いふらしているとチャンスが巡ってくることもあります。前向きな人が集まるビジネススクールもおすすめ。女性は再就職も転職も、口利きが重要です」と金澤さん。MBAだけでなく、コーチングを学んだり、キャリアカウンセラーの資格を取るのもおすすめとのこと。

●管理職への道は残されているか?

たとえば、夫の海外転勤などのやむを得ない事情によって退職した場合。ブランク期間に語学を習得したり、MBAや資格を取得したりしてスキルアップをしている場合などは、管理職にキャリアアップして活躍するのも1つの選択肢に。反対に、逃げでキャリアを手放した場合には、管理職はもちろん、再就職自体が厳しくなり「キャリア迷子」になってしまうことも。