人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#書籍抜粋
#コミック
#日本史
#再配信
#健康
#皇室
#ダイエット
#プレゼンテーション
「激臭のゴミ山の上に布団」都内の高級住宅街に住む元教員の異様な暮らしぶり
【連載】「こんな家に住んでいると、人は死にます」はこちら
早稲田大学の石田光規教授
元教員宅の2階。これまでみたゴミ屋敷の中でも不衛生さが際立っていた。
作業中のケガを防ぐため、とくに下半身は厳重に守ってから現場に入る。
玄関前には20台ほどの草刈り機が放置されていた。
ほかのゴミ屋敷と同じように、元教員宅にも小銭が散乱していた。
元教員宅の風呂場。
2階の居住スペース。この布団の上で、寝起きをしていたとみられる。
作業の合間にカメラをみつめる筆者。
笹井恵里子『潜入・ゴミ屋敷 孤立社会が生む新しい病』(中央公論新社)
この写真の記事を読む
#
あわせて読みたい
この記事の読者に人気の記事
企業の設備投資が賃上げに欠かせないワケ
プレジデントオンラインアカデミー
マンションは購入後に本当の付き合いが始まる。入居者の暮らしに実直に向き合う日鉄興和不動産「リビオ」の並外れた顧客志向
STYLE
愛車はプリウス、高級スーツも高級時計も持たない
日本はなぜ「敗者復活」を許さないのか…「世界のソース王」がピストル自殺未遂から億万長者になれた理由
WOMAN